こんにちは。北欧風3階建に暮らしているまだらです。
今回は、題して
折角家建てるんなら、遊び心あってもいいんじゃない!?特集です(パチパチパチパチ)
コスパ!効率!機能!ばかりについ囚われがちですが
毎日の生活に楽しいひと工夫があると、さらにQOLがあがりますよね♩
我が家が取り入れた遊び心のある工夫と、取り入れなかったけどやってみたかったことをまとめてみました。
それではどうぞ!
取り入れた遊び心
①アクセントクロス
こちらは初級編。
お気に入りのクロスを家中にいれまくりました。各メーカーさんからクロスのサンプルを取り寄せることができるので、ぜひお気に入りを見つけてみてください。ハウスメーカーさん側にも、どのメーカーの壁紙を使えるか要確認です。
クローゼットの中など、閉鎖的なところは柄物をいれて遊んでもいいと思いますし
我が家はリビングとキッチンに水色のアクセントクロスを思い切って入れました。
他にもこんな感じで…
こんなふうに、オリジナリティが出せる部分なので、アクセントクロスで遊び心を取り入れて大正解でした!
②フォトスポットをつくる
誕生日や記念日、さまざまなお祝いに、家で写真を撮る機会は多いと思います。
そのときに、雑多で生活感溢れる背景が映り込んだら…なんか興醒めしちゃう…
ということで、フォトスポット、つくっちゃいました!
実はこれ、さきほど紹介したリビングのアクセントクロス部分です。
水色クロスのおかげで、スタジオ感がでました!
窓際にカウンターもつけているので、物を飾ったりタペストリーを貼ったりして、より素敵なフォトスポットにできます。
こちらは先日3才になった娘のバースデー記念に、自宅フォトスポットで撮影したものです。小物も青にそろえて、可愛く撮れました。
このようなおうちスタジオ用スペース、なにもない背景部分をつくっておくととても便利ですよ。
③ピアノ専用照明
続きましてこちらのスペース、今はなんともないリビングの一角ですが…
将来、この白い壁の前に、ピアノを置きたいと思っています。
ただ、リビングのダウンライトだけだと「手元」や「譜面」がちょっと見えづらい…と感じ、
ピアノの設置予定箇所にぴったりあたるように、
ピアノ専用の照明を設定しました。
我が家は私も旦那も楽器を一台ずつ所有するほどの音楽大好き一家なので、いつか、ここで家族みんなで演奏するのが夢です。(ご近所迷惑にならない程度に…笑)
スポットライトのような照明でステージを盛り上げ、楽譜も見えやすくなることでしょう。
ちなみに、ピアノ設置予定場所には床補強をいれてもらっていますよ!ピアノ置きたい方は床補強もぜひご検討ください~~♪
④マグネットがくっついちゃう!
こちらは以前の投稿でもご紹介したFEボードです。詳細はこちらをご参照ください。
これによって、壁にマグネットを貼って遊ぶことができます。SNSで大人気の「マグビルド」も娘のお気に入りで、こんな感じで形をつくって、楽しんでいますよ!
マグビルドカラーズはこちら↓
子どもたちが大きくなったら、学習用スペースにするので、宿題表を貼ったりしてタスク管理できるようになってもらいたいなぁなんて考えています。
⑤猫専用ゾーン
猫と住むなら!猫専用の遊び心もやっぱり持たせたい!
こちらは猫専用ゾーン。
月の形をしたキャットステップ、猫のごはん、お水、爪とぎなどが集約している場所です。
キャットステップは思い切って造作を頼んでしまってもいいし、
我が家のように既製品を取り付けてもらうのも可愛くておすすめです^^
月のキャットステップはこちら↓
DIYで取り付けたい場合、猫ちゃんの耐荷重などが心配なので事前にハウスメーカーさんに下地をいれてもらうなど事前準備・検討がベストですよ!
また、リビングにはアクリル板をはったキャットウォークもあります。
リビングでくつろぎながら、我が家の猫の肉球を観察できる仕様は
最&高としか言いようがありません。
⑥3連ニッチ
こちらは玄関あけた正面のニッチです。
ニッチと言っても、ただのニッチではなく
3連ニッチ!にしちゃいました^^
3つ並んでいるだけで、デザイン性が上がりますし、飾れるもの・バリエーションも増えてとても楽しめます。小物をおかなくても、ニッチ内にだけクロスを貼ったりしても楽しいですよね。
インテリア・小物を飾るスペースをつくるのも、注文住宅の強み・楽しいところなのではないでしょうか。
⑦縦長ニッチ
こちらも私のお気に入りニッチです!
リビングの一角に縦長ニッチをつくりました。⑥で申し上げたように、ニッチの中にだけアクセントクロスとしてヘリンボーン柄をいれてみました。
パッと目を惹く、存在感のあるニッチになって、大変気に入っています。
縦長なので、お花や観葉植物を置いてみるの楽しいなぁ〜って思ってます。
⑧ウォークインクローゼット✖️子ども部屋
最後の遊び心はこちら。
ここは、子ども部屋なのですが、6畳ないくらいの小さめな部屋になっています。
しかも縦長!ちょっと使いづらいです・・・。(´;ω;`)
なので、クローゼット部分をあえて広めに取り、
扉をつけずに、R壁をつけてみました!
秘密基地感がでて、ワクワクしちゃいます♪
カーテンをつけてみたり、テントをおいたり、おままごとキッチンをおいたり、
ウォークインクローゼットを、子ども部屋として最大限活用できる仕様です!
大きくなったら、ここをたっぷり収納として使ってもらえるので一石二鳥です。
やってみたかった遊び心
次に、取り入れたかったけどできなかった遊び心をご紹介します。
①ハンモックをつるす
ハンモックは憧れのひとつでした・・・!スペース的に断念・・・。
今からできるなら、梁をつけてハンモックをぶらさげてみたいなぁ~~。
子どもはもちろん、大人だって楽しいですよねきっと^^チルっちゃう?ってやつです。
②洗濯物ボッシュ―ト☆彡
2階リビング&1階洗濯機の我が家は、2階で脱いだものやキッチンまわりでつかった布巾・汚れものなどを1階の洗濯籠までもっていくのがちょっぴり面倒(それくらいやれって話なのですが・・・笑)
2階から1階に繋がる穴をつくってもらって、そこから落とせば1階の洗濯籠にシュート!できる仕様とかって面白いなあってたまに妄想しています。
構造上の問題とか、費用面とか、子どもの事故とかいろんな面で難しいとは思いますが、
こんな遊び心があってもいいのかな、なんていう紹介でした。
③登り棒・ボルダリング・滑り台
たま~に、SNSでも見かけるのですが「おうちの中のアクティビティ」
子どもがいれば絶対楽しい仕掛けだなあって羨ましくおもっています。
ただ、登り棒・滑り台は場所をかなり取るので、子どもが遊ばなくなったあとはちょっと邪魔かな?(´・ω・`)これがなきゃアレが置けたのに~とか考えちゃいそうです。
ボルダリングは、足掛けの部分をネジで外せれば、そのあと絵を飾ったり、棚を置くことも可能だろうから、長い目で見ればボルダリングがいいかもしれないですね!
あと、階段の吹き抜け部分がひろ~~~いおうちだったら、頑丈なロープで足場を組んで遊べるようなスペース(伝わりますかね?笑)を作ってみるのも憧れるなぁ~~~。転落防止にもなりますしね。
まさに遊び心満点ですね^^2軒目を建てられる財力があれば、ぜひ取り入れてみたいです♪
④隠し部屋
これは、一番やりたかったやつです!
例えば、壁一面の本棚があって、そこがスライド式でオープンすることができて、その先に隠し部屋(私の趣味部屋)がある・・・!とか。
自分の部屋を持つのも憧れるし、隠し部屋として遊び心を持たせられるのも最高ですよね。
もはや忍者ハウス。くぅ~~~、憧れます。ちょっと余談ですが、スキップフロアも憧れます。隠れてはいないけれど、ちょっとした自分スペースになったり、読書スペースにしたり、遊び心溢れますよね。スキップフロア・・・ほしかった・・・!
おわり
いかがでしたでしょうか?我が家の取り入れた遊び心と、取り入れたかったものをご紹介しました。
これから家を建てる方にもちょっとした「遊び心」も取り入れてもらって、
更に楽しい家づくりをしてもらえたら嬉しいです^^
あと、スキップフロアや隠し扉作ったぞって方はめちゃくちゃ拝見したいのでぜひメッセージください(笑)
それではまた!
コメント